忍者ブログ
肉よ育てよ!美味しく食べろ!!
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Bal de Lapinという埼玉県内のケーキ屋さんのケーキです。
この視覚的楽しみもケーキは非常に楽しみです。
あまりゴテゴテしているのは美味しくないものが多いですが、
シンプルで品良く最低限に洗練された華やかさを持つケーキは大概美味しいものです。

此処のケーキも好きなのですが、それ以上に此処のは焼き菓子が好きです。
キヨチキンの好きなお菓子が沢山売っています。
そしてカフェもあるユッタリ空間です。

因みにBal de Lapinとは“踊るウサギ”という意味だそうです。
e200711-0012.gifこんなものも可愛い。

拍手

PR
e200711-0010.gif

キヨチキンはカンパリが大好きです。
とてもとっても好きなお酒なのですが、あの独特の渋みが好きなんです。
でも残念なことにカンパリを飲むようになってからというもの、
チューハイとかカクテルとかの甘さが好きではなくなりました。
オレンジで割ると飲みやすくなりますが、コレは最初から割ってあります。

[アルコール 5%]

拍手



2度母が買ってきたのですが、一度も飲めてません。
2度とも母が全て飲んでしまいました。
残念…でも美味しいらしいです。

[アルコール 4%]

拍手



よく刺身切り落としパックというのが売られていますが、
あれ買ってご飯にのせてワサビ醤油まわしかけたら簡単にガッツリ食べれます。
美味しくて良いです。
そして宝探し的にお得なこともしばしばです。

拍手



悲劇でした。
夕飯に出てきた小海老の佃煮をあろうことか、キャベツの千切りの上に落としました。
なんだか海の幸が芝生にいるような間違った姿を作りあげてしまいました。

拍手

e200711-0005.gif

毎年年末に向けての準備が始まると必ず買ってくる生麩たちです。
清田は生麩のモッチリ感がとても好きなのです。
そしてこれらが登場した後は白味噌なども入手したくなるワケです。
もはや買わないと強迫観念やら禁断症状が!!
白味噌まで揃えばお雑煮が京風も出来ます。
去年も関東風と京風の両方を2日連続食べました。

京都に行ってからというもの、白味噌と生麩のファンなのです。



そしてその麩を売っているお店で“麩万頭”なるものが売っていたそうで、
キヨチキンマミーが買ってきました。
しかも柚子あん☆
どこがどう麩なのか少しわからなかったのですが、ともかく柚子あんが柚子皮入りで美味しかったです。
オススメです。

拍手



ハロウィンはパン屋さんもなかなか面白いのを出しているようですね。
キヨチキンの好きなパン屋さんでも“魔法の杖”なるパンが出てました。
カボチャの種がポリポリ入っていて、パンの中心には長々とソーセージが入ってます。
しかし、あえて魔法の杖って所が面白い。

拍手



どこのだか解らないのですが、生協で注文したものだと思います。
焼きカレー。
面白き食べ物です。
ドリアなのかカレーなのか何なのか?
チーズをたっぷりかけて美味しく食べるのです。
ご家庭でも出来るのではないでしょうか?

拍手



甘すぎず美味しかったです。
pinoは分量とか大きさとか色々な意味で食べやすく感じます。

さて暖房もボチボチ活躍し始め、はたまたアイスクリームの美味しい季節となりました。
毎年ストーブの前で食べるのがキヨチキンの密かな冬の楽しみであります。

拍手



鮪の頭肉の握りを食べました。
あぶらがのってて美味かったです。
北辰という魚屋さんなのですが、変わった魚も売ってました。
清田の好きな鮟鱇の肝も売っていたので買ってきました。
後日鮟鱇の肝の食べ方はレシピにしてのせたいと思います。

e200710-0007.gif
鮪が解体されるその時を待ってたり。

拍手

いただきます!
昔は食に興味の全くなかった管理人が、食べることが好きになり、そのうちモタモタと気まぐれに自分でも作ったり、相変わらず料理は得意ではないけれど、一応忘れんうちに記録しているページ。

当サイトのレシピは非常に曖昧で、材料は書いていても分量は書いておりません。御了承下さい。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
バンプ・キヨチキン
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
職業:
チキン人類
趣味:
喰う寝る腹減らし
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/17 るい]
バーコード
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り