忍者ブログ
肉よ育てよ!美味しく食べろ!!
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



夏野菜が好きです。
そしてカレーとか作ったら最高です。

ゴーヤ・ズッキーニ・甘唐辛子・オクラ。
これでカレーは食べれるのかしら?

拍手

PR


これ美味しかったです。
結構辛くて、食後もしょっぱいですが、それでも嫌な感じは全くないです。
辛さも後味スッキリな辛さです。
夏は良いですね。

拍手



さっぱり味で美味しいです。
にゅうめんなので、アルデンテ状態にならず、完全柔らか麺なカンジです。
オススメです。

拍手



姪チキンの機嫌がナナメらしいです。
なのでアネチキンが可愛いヒーロー三種盛を作り、画像を送ってきました。
左:アンパンマン、中:カレーパンマン、右:食パンマン
だと思います。

味には自信があったらしいですが、造形には自信がなかったらしく、
どうだろう?というメールでした。
正直アネチキンの美術センスが子育てを始めてから上がってます。
昔は………うん。
最近は絵を描くのもお手の物のようです。

でもこの三種盛…右に行くほど省略され簡素化していませんか?

拍手

最近やたらと携帯にアネチキンから料理の写真が届くので、
これはもう載せてほしい…ということかと思い、思い切って
“アネチキン料理”のカテゴリーを設けました。

アネチキンが子供に作るカワイイ?料理の数々を画像が届き次第UPしていきます。



こちらはカレーです。
ゆで卵で目が作ってあって、耳がグリコ濃厚おつまみスナックCheezaで出来ています。
顔のカレーのかけかたで、面長になるか丸顔になるか決まってくるようです。

拍手



偶然家にあった2つでとても美味しいものをママチキンが思いつきました。

0013.jpg0014.jpg

コカ・コーラのファンタパイナップル(期間限定)をコップに注いで(コップにあ半分ちょっとくらい)
その上にLOTTEの爽ゴールデンパイナップルをのせるだけ。
分量によって2~4人前くらいは出来ます。
爽をのせるとすぐから泡が大量発生するので、早めに泡を食べちゃって?下さい。
爽とファンタのパチパチ感が相まって良いカンジです。

夏にオススメです。
期間限定品なので、発見次第試してみて下さい。

[ ファンタ/Lotte爽 ]

拍手


これさえあれば何杯でも牛乳が飲めるという優れもの。
安売りしていたのをまとめて購入したら、大当たりでした。

左:ヘーゼルナッツ&ショコラフレーバー
中:キャラメル&ココナッツフレーバー
右:ラム&カスタードフレーバー

ガムシロップみたいなものが一袋に4つ入っていて、
そのカップから中身をコップにあけて、それを計量代わりに牛乳を8、9杯入れて出来上がり。
キヨチキン的には9杯の方が甘さ控えめで好きでした。

咽喉が渇いたときなどにもオススメです。

拍手



この即席の納豆そばは美味しい。
オススメです。
キヨチキン宅には今常備されています。
朝も昼も食べずに仕事をする人間たちが多いので、
大概夕方4時過ぎに1食目として食べたりします。
作るのにスピード勝負になってます。

あまり、こういう食生活はオススメできませんが。

e200804-0004.gif

拍手



大宮そごうの地下にあるお店なのですが、
一度ここでお茶してみたいなぁと思い立ち寄ったのですが、
お店の人が…微妙な対応でした。
なんだか人の話いまいちちゃんと聞いてなかったり、
珈琲マイスターの常駐してるお店というものの、
話を聞くとあまり解ってないパートさんだし。
こういうのって重要。
これで3割は確実に味が落ちますな。

拍手



豚の角煮の時の煮卵は美味しい。
というか豚さん大活躍。
豚って素晴らしい☆。

拍手

いただきます!
昔は食に興味の全くなかった管理人が、食べることが好きになり、そのうちモタモタと気まぐれに自分でも作ったり、相変わらず料理は得意ではないけれど、一応忘れんうちに記録しているページ。

当サイトのレシピは非常に曖昧で、材料は書いていても分量は書いておりません。御了承下さい。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
バンプ・キヨチキン
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
職業:
チキン人類
趣味:
喰う寝る腹減らし
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/17 るい]
バーコード
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り