忍者ブログ
肉よ育てよ!美味しく食べろ!!
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20120310.jpg

結構なインパクトだったジンジャー&ミルクのチョコレート。

このシリーズがともかく好きで、出ると買っているといった塩梅。
持ち歩くにも便利です。

拍手

PR
20120311.jpg

駅ナカの物産展で買った。

ピリリと辛くてごはんがすすむ。
かといって辛すぎず、んまんま♪

半月切りにしてチョコチョコと食べていたせいか、
そんなに大きいものではなかったのに、しっかり楽しめた。

バリボリバリボリ、285円。

銀座熊本館で売っているようですょ。
是非!

拍手

8f076d5c.jpeg

幼馴染のお姉さんがスペイン土産を持ってきてくれました。

ナッツがふんだんに入ったお菓子。
これは美味しすぎる。。。ちょっと海外的なクセはありますが、美味!

新たな好物になりました。

拍手



CO-OPの冷凍食品“まめからくん”
名前の通り大豆の唐揚ということなんですが、侮りがたしで美味しかったです。
スイートチリソースとマヨネーズで作ったソースでディップして食べたのですが美味しかったです。
この食べ方が美味しいというように、この包装袋に書いてあります。
チキンナゲットよりも全然ジューシーで、パサパサもせず食べやすくて気に入りました。

スイートチリソースについては、左のコンテンツの記事内検索をしてみて下さい。

拍手



仕事場で食べて気に入って自宅にも鎮座した一品。

栗・南瓜・薩摩芋という秋らしい味覚のチョコレート。
こういった○○味というのは、風味程度にしか感じないものが多いのですが、
このチョコレートはむしろ、チョコレートが霞むほどの味覚です。

拍手



知っていますか?人形町にある壽堂の黄金芋。

昨今は色々な物価高の為、値段を若干あげざるを得ないという事情もありつつ、
それでも食べたい黄金芋。
因みにキヨチキンは子供の時から食べてます。
祖母チキンの好物なのです。

寒空の下お店にたどり着くと、店先で温かいお茶を出して下さる親切さ。
心がホカホカします。

黄金芋は見た目は焼き芋みたいではありますが、一口食べると中には黄金の餡が出てきます。
外はシナモン風味で、この味加減が絶妙なんです。

拍手



見てのとおり生姜湯です。
大き目のマグに、スプーン4杯くらい入れて、お湯で薄めて飲んでます。
悪寒がはしったら、すぐさま飲みたい一杯です。

拍手



見掛け倒しと思って近づくといかんですよ…もうやめられない。
少し油っぽくも感じるものの、何故か食べ始めるととまらず、
その上、無性に食べたい衝動にも駆られ、キヨチキンを苦しめます。

なんて事のない塩味のスナック菓子なのですが、
イメージとしてはポップコーンの豆のない白いところだけ。
ポップコーンの豆に突然遭遇してゴリッってなっていて
歯を痛めそうになる皆さんには、とってもオススメ。

拍手


これさえあれば何杯でも牛乳が飲めるという優れもの。
安売りしていたのをまとめて購入したら、大当たりでした。

左:ヘーゼルナッツ&ショコラフレーバー
中:キャラメル&ココナッツフレーバー
右:ラム&カスタードフレーバー

ガムシロップみたいなものが一袋に4つ入っていて、
そのカップから中身をコップにあけて、それを計量代わりに牛乳を8、9杯入れて出来上がり。
キヨチキン的には9杯の方が甘さ控えめで好きでした。

咽喉が渇いたときなどにもオススメです。

拍手



美味しかった~。
まずはタナ様、お土産有難う御座居ます&ご馳走様でした。
とーっても美味しかった☆
そして感動したゎ、だって中身がマルッとリンゴなんだもの。
まんま「まるごとリンゴパイ」だよ。
オススメー。

拍手

いただきます!
昔は食に興味の全くなかった管理人が、食べることが好きになり、そのうちモタモタと気まぐれに自分でも作ったり、相変わらず料理は得意ではないけれど、一応忘れんうちに記録しているページ。

当サイトのレシピは非常に曖昧で、材料は書いていても分量は書いておりません。御了承下さい。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
バンプ・キヨチキン
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
職業:
チキン人類
趣味:
喰う寝る腹減らし
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/17 るい]
バーコード
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り